ヤマザキの薄皮パンと言えばコレだね
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:26:28 ID:vTRg
白あんとカスタードの二強だよな
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:29:55 ID:ND99
あんこ
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:30:20 ID:S3eQ
チョコレートやろ
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:30:35 ID:Wr2l
チョコがスタンダード
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:30:40 ID:SjXI
粒あん一択や
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:31:04 ID:heUZ
ピーナツ
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:31:06 ID:S3eQ
あれ2つくらいなんとなく潰して平にして食べるよな
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:31:23 ID:YPNY
つぶあんやな
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:31:29 ID:gK8l
りんご入りカスタードが一番すこ
定番にして欲すぃ
定番にして欲すぃ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:31:47 ID:2upQ
チョコがすき
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:31:56 ID:nuxj
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:32:09 ID:S3eQ
あれ昔より更に小さくなってない?
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:32:13 ID:llMp
ワイ童帝
ピーナッツ好き
ピーナッツ好き
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:32:50 ID:i5Qr
あのシリーズ牛乳飲みたくて買うところある
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:34:11 ID:PFZd
カロリーやべえよな
山に登る時あれだけで片道いけるわ
山に登る時あれだけで片道いけるわ
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:35:29 ID:PT8C
パン部分をむしって先に食った後に中身だけにして食ったりする
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/02(日)21:36:03 ID:S3eQ
同じヤマザキなら薄皮パン食べるより、コッペパン食った方が満足感ある
より満足できるコッペパンが登場
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:29:41 ID:NA4
レーズンパン(戦闘力-53万)「これが…俺?」
引用元: ・コッペパン(戦闘力1200)「合体だ!」レーズン(戦闘力10)「おう!」
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:38:27 ID:Zuk
レーズンパンほんとすき
くるみぱんも好き
くるみぱんも好き
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:38:59 ID:HE2
ワイは好き
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:39:21 ID:4ik
たまにレーズン入りバターロール買う
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:41:36 ID:rgF
コッペパン(戦闘力1200)「合体だ!」
焼きそば(戦闘力2400)「おう!」
焼きそばパン(戦闘力1800)「よっしゃー!」
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:43:39 ID:dG5
フジパンとパスコのレーズンのコッペパンすこすこ
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:47:26 ID:Osf
コッペパンの方が好き
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:48:41 ID:FJX
レーズンパンは単独で食えるけどコッペパンは単独では食えない
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:49:41 ID:Isj
焼きそばパンは腹いっぱいになるから好き
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/05(金)16:50:44 ID:EHM
レーズンパンって見た目どころか食感でも損してるよな