【LV2】パソコン買うならコレもいい?

スポンサーリンク
次世代の収入源!

ワールドコインのアプリ入手とオーブ認証は、招待コード『9BGULUS』が必要です。

スポンサーリンク

はじめに

・内容が正確とは限りません
・記載内容は、私個人の意見です
・Windows10(ウィンドウズ テン)搭載PCを対象にした記事です

新品と中古、どっちがいい?

これは一長一短で、新品のパソコンを買えばメーカー保証を受けられるが、中古品に対して価格が高い。パーツの増設や交換は改造扱いとなり、メーカー保証を受けられなくなります。中古品は安く買えますが、故障したら自分で直す必要がある(一部例外有り)と言う違いがあります。1台のパソコンを長く使うなら、多少高くても新品を購入、頻繁に使わないのなら安い中古を買い、故障したら買い替えるべきでしょう。

高いパソコンを買えば元が取れる?

パソコンダスト
機種によって買い取り額が大きく異なるので、難しい所ですね。これに関しては明確な回答ができないので、悩んだら専門の業者に見積もりを取ってもらうのが良いと思います。

俺は最初からジャンク買うけどね

|・∀・)y-~<そう言う話は後でする。ちょっと待っててくれ。
中古品の分類の一つとして、ジャンク品(ひん)と言う存在があります。ジャンク(ガラクタ)の名の通り、どこかが壊れていたり、傷があったり、何らかの理由があるワケアリ商品です。中には、故障していないが需要がないと言う理由でジャンク扱いされている場合もあります。
そんなガラクタどうするの?と言われそうですが、パソコンを修理して再利用したり、壊れても惜しくない激安のパソコンを改造できるから面白いんですよ。これをやっているから、家の物が片付かない。そしてカミさんに怒られる。

まだ迷ってます?

前回の記事でも書きましたが、欲しい機種が決まっているなら、それを買うのがベストです。私のお勧めは、パナソニックの『レッツノート』と言う名前のノートパソコンです。(公式サイトへ移動)
Windows搭載のノートパソコンが欲しいと言われたら、迷わずレッツノートをお勧めします。この一台で多くのことができるので、少しでも良い機種を買ってください。キーボードの配置が優秀なので、手の大きい私でもキーボードを打ちやすく、長文の入力も苦になりません。

デスクトップの方がいいですか?

デスクトップにも色々ありますが、省スペース型やスリムデスクトップと呼ばれる機種もいいですね。性能よりもデザインを重視する人や、机の上にパソコンが置かれている景色にあこがれる人にお勧めします。
省スペース型デスクトップを車に例えると軽自動車のような物です。トラックと違い、大きな荷物は載せられない。(拡張性が低く、増設できる部品に制約がある)スポーツカーのように速く走ることはできない。(ゲーミングパソコンと比べると性能が低い)だけど、日常生活の使用では、それほど困らない。

軽なのにMRでガルウィングと言う衝撃的な車、それがAZ-1

1: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:05:00 ID:7hcE
ワイ「乗りにくいし狭いし熱いし荷物乗らんし窓開かんし乗り心地最悪やんけ」

まだ実家に現役であるという事実

引用元: ・パッパ「ドライブするぞ」子供ワイ「わーい」

2: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:06:20 ID:rYZ2
デロリアン

3: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:07:02 ID:7hcE
>>2
このドアみて近所の人がいっとったわ

4: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:07:25 ID:rYZ2
マジにこんな車乗って単価

6: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:08:03 ID:7hcE
>>4
展示会行くとたまに見かけるぐらいには珍しい車らしいで

5: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:07:52 ID:hWgJ
かっこヨ

7: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:08:21 ID:7hcE
これ軽自動車なんやで

8: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:08:38 ID:mtBO
なんて車?

10: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:09:36 ID:7hcE
>>8
マツダ AZ-1

11: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:09:36 ID:KGDT
かっけ

12: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:10:14 ID:7hcE
乗るときこんな感じやったわ懐かしい

19: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:49:31 ID:QeUO
>>12

13: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:10:43 ID:FWdv
この頃のマツダ好きやったわ
今は西欧かぶれで嫌い

15: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:12:55 ID:lNmt
ドライブ嫌いワイ「わーい」の心境が分からん

16: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:13:24 ID:7hcE
>>15
田舎には娯楽がないんやで

18: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:49:08 ID:lNmt
>>16
子供からみたらあんなん
・酔う
・ジッとしてなきゃならない
・狭い窮屈
・長い
でなんも引きつけるもんが無いように思うんやが

17: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:14:05 ID:FWdv
ガルウイングになってる時点で剛性がね…
それに超の付くほどピーキーな挙動やし

21: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:51:51 ID:CrVm
最高やん

パッパだけは

22: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:54:23 ID:QeUO
>>21
優しいながら皮肉が効いてて草生えますよ

24: 名無しさん@おーぷん 21/04/27(火)22:57:09 ID:CrVm
>>22
ワイはスポーツカー好きからパッパに共感出来るがまあ興味ない人間からしたら動く粗大ゴミやからなこれ

23: ■忍【LV10,ほうおう,V7】 21/04/27(火)22:55:19 ID:MkAP
AZ-1
カプチーノ
ビートの三強時代

デスクトップpcのメリットってなに?

1: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:26:27 ID:MFad
ノートでよくない?

引用元: ・デスクトップpcのメリットってなに?

2: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:27:12 ID:UycT
デスクトップよりノートの方が肩こりしやすい

5: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:27:37 ID:MFad
>>2
画面の位置が高い方がええんか?

12: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:28:48 ID:UycT
>>5
低いと目線下向きになるからね
頭の重さでこるよ

8: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:28:14 ID:7Cqv
>>2
これだけはガチ

3: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:27:23 ID:XKzW
壊れたり性能不足感じたらパーツごとに交換できる

4: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:27:24 ID:gexr
パーツ換装しやすい
排熱効率

6: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:27:53 ID:0Twg
拡張性が高い

7: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:28:09 ID:a2JP
同じズペックだったら
デスクトップのほうが安いし

9: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:28:31 ID:eai7
用途がちゃうやん

11: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:28:46 ID:MFad
>>9
どんな違いがあるんや?

10: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:28:33 ID:IJaV
冬暖かい

13: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:28:53 ID:MFad
>>10
夏暑そう

22: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:31:02 ID:EfFv
>>10
夏やばい(現在進行形)

14: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:29:16 ID:1dmG
処理能力を高くできる

15: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:29:20 ID:iDnB
ぶっ壊れた部品だけ交換可能

16: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:29:49 ID:kRx0
コスパが1番の理由よ
画面の大きさ

17: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:30:05 ID:tgX4
パーツ交換やね
壊れても直せるしスペック上げれるし

ただしESPRIMOとMate、テメーはダメだ

18: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:30:23 ID:MFad
ノートパソコンで作曲しようと思ってたけどデスクトップの方がいい?

21: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:30:45 ID:kRx0
>>18
予算があるならノートでええ

25: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:31:43 ID:MFad
>>21
ノートはsurface持ってるんやが無理?

26: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:32:25 ID:tgX4
>>25
Surfaceで重量級作業は絶対やめとけ
熱で性能出ないどころか熱で〇ぬ

29: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:34:20 ID:MFad
>>26
じゃあデスクトップ買うか…
デスクトップは置き場所に困る

31: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:35:10 ID:tgX4
>>29
DAWやる程度やったらDeskMiniとかどうや?
わりとやすい(AMD用だったら軽いゲームもできる)

39: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:37:56 ID:MFad
>>31
安くてええな
これとモニターとキーボード買えばええんか

41: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:38:48 ID:tgX4
>>39
一応CPUメモリSSDが別売りなんよな
ドスパラかどっかが組み立て済みをBTOとして出してたはず

27: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:32:27 ID:kRx0
>>25
作曲のソフトを入れるならそのソフトが動くスペックじゃないと無理

19: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:30:28 ID:IJaV
今はデスクトップ&Chromebookでリモートが正解かね

20: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:30:39 ID:geTd
コスパ良いのと中掃除しやすい

23: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:31:10 ID:tgX4
DAWやるならデスクトップの方がええと俺は思う
ノートやとメモリ積もうとしたら高くなる傾向があるし

28: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:33:45 ID:RnEI
Lenovoはどうかな

30: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:34:24 ID:KORo
>>28
コスパ良いだけの理由があるぞ
ちゃんと品質は悪い

40: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:38:09 ID:RnEI
>>30
やっぱ富士通か

42: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:38:50 ID:geTd
>>40
国内メーカーパソコンはゴミ

43: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:39:12 ID:RnEI
>>42
ならなにがええんか

44: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:39:39 ID:geTd
>>43
BTOでええやろ

47: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:40:56 ID:1dmG
>>43
ヒューレットパッカード

45: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:40:04 ID:qVEi
>>40
富士通はゴミ
ぼったくりの〇や

46: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:40:11 ID:KORo
>>40
国内のやつはやめとけ

32: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:35:13 ID:pdHS
モニターの後ろにパーツをはめ込むデスクトップがあってもいいと思うの

33: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:35:34 ID:geTd
>>32
あるで

36: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:36:12 ID:pdHS
>>34
>>33
まじか
ケーブルすっきりしそうでいいなぁ

34: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:35:49 ID:tgX4
>>32
それもDeskMiniでできるぞ

35: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:36:06 ID:IJaV
>>32
なんならHDMI直差しのスティックもある

37: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:36:23 ID:tgX4
>>35
あれは苦行

38: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:37:34 ID:n7xJ
ノートでいいならノートでいい

48: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:40:58 ID:MFad
なんで国内はいかんのや

51: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:42:51 ID:geTd
>>48
性能低い値段高い無駄なソフトが邪魔

49: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:41:12 ID:tgX4
DeskMini→とにかく省スペース、コスパ悪
普通のBTO→スペースは取る、コスパ良

50: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:41:49 ID:KORo
そんな置き場所ないんか?
8畳くらいの部屋があればどこかしら置けるやろ

52: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:46:17 ID:MFad
>>50
8畳あるけど一年半後には引っ越すから物増やしたくないなぁって思ってる

53: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:47:18 ID:KORo
>>52
じゃあ引っ越してから買えばええやん

54: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:48:14 ID:aEhX
ノート熱い

55: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:48:20 ID:R985
うわあパソコン博士がイキイキしてる

56: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:48:38 ID:MFad
>>55
もっとイキイキしてくれ

57: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:49:17 ID:RnEI
>>55
むしろ助かる

58: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)15:49:41 ID:n7xJ
本人がノートがいいって言ってんのに余計なお世話だよな

59: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)16:12:51 ID:kRx0
>>58
これ
グラボでPCが動いてる思ってるキッズやろ

60: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)16:13:40 ID:wyEE
ゲーム一切しないならノートで十分やで

61: 名無しさん@おーぷん 21/07/11(日)16:24:02 ID:geTd
でも作曲言うてるしなあ

推奨スペックは信用できる?

これはあくまで『私個人の意見』ですが、3D系のゲームの場合は、推奨スペックよりも高性能なパソコンを買うべきでしょう。快適に動くと宣伝されていても、発売後のアップデートや追加されたステージによっては、推奨スペックを満たしたパソコンでも動作が遅くなることがあります。
全てのゲームソフトを確認することは不可能なので、性能に余裕を持たせたほうがいい。と言う一般論になってしまいますが、パソコンでゲームをする、もしくはゲーミングパソコンを買うのならば、予算の許す限り高性能な物を買うべきでしょう。

ゲーミングが光る理由はコレ!

1: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:41:20 ID:Z2S
キーボードとかはキーごとに光る色変えれば瞬時に判別できてメリットありそうとか思うけど
それ以外は光る意味ないやろ?

引用元: ・ゲーミング○○ってなんで必ず虹色にギラギラ光らせるんや??

13: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:46:23 ID:CZm
簡単に特別感出せるアイテム化してるよな

10: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:44:26 ID:Z2S
こんなのとか何が目的やねん?

3: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:41:42 ID:xW4
ゲーミングである必要ないよね

4: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:42:15 ID:ZT4
そらそういうのが好きな連中が買うからやろ

5: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:42:29 ID:97L
大人になっても虹を作っては手を伸ばすねん

7: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:43:45 ID:giN
発端は十分な電源を確保できてるかの確認パーツだったんや
PC動かして余った電力でLED光らせてるからな
発光が不安定な場合はパフォーマンスギリギリですよっていうことや

8: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:44:01 ID:giW
>>7
かっこいい

12: 名無しさん@おーぷん 21/02/12(金)12:45:04 ID:Z2S
>>7
はえー